ようこそ 相馬商工会議所のHomePageへ!
Welcome to the Soma Chamber of Commerce and Industry Home Page.


  令和4・3年福島県沖地震・令和元年台風第19号・東日本大震災により
被災されました皆様へ心よりお見舞い申しあげます
相馬商工会議所では復興に向けた各種支援策を実行してまいります
一日も早い災害からの復興を応援します
 
   SOMA逸品カレーコンテスト2025
SOMA音フェス2025
SOMAノスタルジックカーフェス2025
同時開催!

2025/11/2(日)9:30~15:30
相馬市中村田町商店街 路上

SOMA逸品カレーコンテスト2025カレーチケット販売
投票券付きチケットで、お気に入りのカレーに投票しよう


事前販売 10月14日販売開始
チケット販売価格 4枚綴り 1,000円(数量限定)
■チケット販売窓口
相馬商工会議所窓口  平日9:00~16:00
チケットはカレーコンテスト市内参加店舗でも購入できます
カレーコンテスト参加店舗 出品メニュー
すし居酒屋青くじら/炭火焼・創作肉料理くろべこ/ムゲン/居酒屋のぶ/
CRAFT/和亭魚ごころ/りんごや/山佐興業(有)フーズ一心助/
レストランBRONZE/cafede”feelin’NIJI-BAKO”/カレー屋
GARBANZO(米沢YEG)/新地町商工会青年部

SOMA音フェス2025 出演者&スケジュール
 ★SOMAノスタルジックカーフェス2025の参加者募集は終了しました★

主 催 相馬商工会議所
後 援 相馬市・相馬市教育委員会・相馬市観光協会・田町商店街振興組合
相馬市連合商栄会・福島民報社・福島民友新聞社・河北新報社


  相馬市まるごと物産展
in仙台中央郵便局 開催!

仙台中央郵便局内のイベントスペースにおいて、相馬市の物産販売を行います。
1,000円以上購入された方、先着100名に粗品をプレゼント!

2025/10/24(金) 10:00~18:00
宮城県仙台市・仙台中央郵便局内 イベントスペース

出展者 マルリフーズ、サンエイ海苔、ループ食品、復興センターMIRAI・アグリ・コア、相馬キムチ

   相馬商工会議所 海と港を活かしたまちづくり特別委員会設立記念
日本百景松川浦県立自然公園
「朝日」と「夕日」フォトコンテスト受賞作品 発表



最優秀賞1名/優秀賞1名/金賞1名/銀賞1名/銅賞3名
 
◆相馬商工会議所職員採用候補者2次試験合格者 発表 R7/10/20◆

 
◆セミナー・講習会のご案内◆
AIツールを業務に活かそう!
生成AIを活用した経営分析・事業計画策定セミナー
近年、chatGPTを筆頭に生成AIの活用が注目を集めています。生成AIは、使い方によってさまざまな業務に活かすことができます。
本セミナーでは、実際に生成AIを活用したデモをお見せしながら、生成AIの活用における注意点をはじめ、特徴を知り、何ができるのかを分かりやすく解説いたします。
◆開催日時 令和7年11月10日(月)13:30~15:30
◆会場 相馬商工会議所
◆講師 安藤 昌明 氏
◆受講料 無料
◆定員 30名
◆申込 こちらをダウンロードの上、申込書に記入しFAXにてお申込み下さい。
◆持ち物 PC、タブレット、スマートフォン等に「Chat GPT」 をインストールのうえご参加ください。
事業収益確保に向けた
価格転嫁対策のポイント
国際情勢から仕入れ価格等が高騰し、経営への影響が表面化しています。環境が変化する中で事業を継続させるためには、同じ価格設定による利益を削るだけの事業方針からどこかのタイミングで価格転嫁をしなければなりません。既に変化に対応し、ピンチをチャンスに切り替えて成果を出している事業者が出て来ています。本セミナーでは、価格設定・価格交渉のポイントを学び、価格転嫁を実施した事例から今行える効果的な対策方法を分かりやすく解説いたします。
◆開催日時 令和7年11月17日(月)14:00~16:00
◆会場 相馬商工会議所
◆講師 ビズシア株式会社代表取締役
中小企業診断士
高橋 寛 氏
◆受講料 無料
◆定員 30名
◆申込 こちらをダウンロードの上、申込書に記入しFAXにてお申込み下さい。

 ◆案内◆
『令和7年度 がんばろう相馬!スーパープレミアム商品券』は完売致しました!!
利用期間 令和7年9月28日(日)~令和8年1月31日(土)
案内チラシ <プレミアム商品券チラシ(表)>
<プレミアム商品券チラシ(裏)>
<電子商品券案内チラシ>
 
 
 ◆お知らせ◆
■価格転嫁支援体制について
中小企業庁では、中小企業などが、原材料費やエネルギー価格、労務費などの上昇分を、発注側企業に適切に価格転嫁するための支援体制を強化しています。
価格交渉の準備に役立つ情報は下記リンクからご覧ください。
中小企業庁のホームページ


 ■当所会頭である草野清貴会頭のインタビューが政経東北のホームページに公開されました。
下記リンクからご覧ください
政経東北のホームページ(2023年3月4日)

 ■PET/CTによる「がん検診」実施のご案内
商工会議所では、会員サービス事業の一環としてPET検査による
がん検診を実施します。会員割引価格で受診できますので、
この機会にぜひご利用ください。
 ※料金等の詳細は案内チラシでご確認ください。
 ・実施期間 令和7年4月1日~令和8年3月31日
 ・健診機関 (1) 総合南東北病院(郡山)
(2) 総合南東北病院(岩沼)
(3) 仙台画像健診クリニック
 ■労務相談会 開催のご案内
働き方改革など労務における様々な問題について
社会保険労務士が無料でご相談に応じます。(毎月開催)
 ・開催日時 毎月第3木曜日  13:00~17:00
 ・開催場所 相馬商工会議所 第三会議室
 ・申込方法 事前に当初までお電話にてお申し込みください
相馬珠算連盟
中小企業庁
適正取引講習会
適正取引支援サイト
 
  価格交渉に役立つ
各種ツール
 

相馬商工会議所は『健康経営優良法人2022』認定事業所です。
 

■加工食品放射性セシウム測定
商工会議所では、放射線関連の風評被害問題に対応するため、
食品の放射性物質のスクリーニング検査を実施してます。
詳細については商工会議所までお問い合わせください。
 ・案内チラシ(PDF)  

「オールふくしま」による経営支援
福島県と県内の金融機関、商工会議所、商工会、税理士会、
中小企業診断士など経営支援を行う各機関は、お互いに連携・協力し、
東日本大震災の影響等を受け厳しい状況にある事業者のみなさんを
「オールふくしま」でサポートします。
 <詳細は福島県HP>

東京電力による原子力損害への本賠償に関する相談窓口
会議所において、東電の担当者が相談窓口を開設しています。
・開催日時:毎週水曜日 10:00~16:00

特別相談窓口
被害に関する緊急の特別相談窓口を設置しています
相談時間 9:00~17:00(平日)













相馬商工会議所
〒976-0042 福島県相馬市中村字桜ヶ丘71
TEL 0244-36-3171
FAX 0244-36-3184
e-mail info@somacci.com

このホームページに関するお問い合せはinfo@somacci.comまでお願いいたします。
Copyright(c)2001, Soma CCI All Rights Reserved